財源が無いは大嘘
ひろのぶです
(ロゴをクリックすると登録画面に飛びます)
フォレスト出版 (2018-09-22)
売り上げランキング: 1,781
選挙が明日に迫りましたね
色んな問題に対して議論が繰り広げられていますが、今の日本の政治の仕組みは
間接民主制
議会に自分たちの代表を送り込んで
コミュニケーションを取るもの
「自分で考えて決めよう」と発信した動画で随分と裏切り者とのコメントをもらいましたが
そもそもその発想は根底から崩れてる
どんな立場の人間であっても意見は自由に述べる
これを許さないのであれば、この国のあり方を否定することになる
ニュースキャスターが政権批判をしたら降板させられると聞きますが
それとやっていることは一緒かと笑
そんなことは続きませんからね
さて、今の日本の現状はどうなっているんでしょうか??
その現状認識をした上で色んな話が交わされなければいけないかと
先進国の中で三番目に高いジニ係数(格差がどれくらい開いているのか?を表す数値)
アメリカと同じくらい格差がかなり開いている
まずはそのことに気付こう
子どもの貧困は7人に1人
老人の貧困は5人に1人
シングルマザー家庭の貧困率は50%
世帯平均年収は20年で20%減り
その状態で
社会保障は10年間で4兆円削られました
これが現在の政治が生み出した答え
まずはそこを見ようよ
でね、口を揃えていうのが
財源が無い
この一言
だから消費税を増税します
言っておきますが、消費税の増税は貧困層を直撃します
10%なったらどうなるか??
12ヶ月のうち1ヶ月分の給料が消費税で持っていかれると思ってください
これすごい額ですよね?
そして軽減税率はややこし過ぎる
ちなみに今の政権は大企業に対して大減税をしています
貧困世帯はさらに貧困になりますね
庶民をどこまで苦しめる気なんでしょうか?
5%から8%に上がった時
「増税分は全額社会保障に充てる」
と明言して増税しましたが、実際に使われたのは16%程度
ほとんどは減税した法人税の穴埋めに使われました
説明責任はないのか??この国は笑
でね、財源が無いから国が破綻するいう人
勉強すればそれが間違いだって気づきますよ
これ、日本政府の負債
明治時代から何倍になっているのかわかります??
聞きますね
いつ破綻するの??
危険危険の言ってますが
40年余りで100倍以上になっていますから
ギリシャが破綻した理由はユーロで借金をしていたから
日本は円で借金をして、しかも自国内で貸し借りをしています
難しい話はすっ飛ばしますが、この状態で政府の借金がどれだけ増えようが
国は破綻しません
お金の発行の仕組みを調べればそれは理解ができるかと
もちろん、今のまま資産を国外に売り飛ばし続けたりすると危険ですよ
けどね、税収を上げて国の借金を返すってのは
大嘘
なんですよ
大嘘に乗っかり自らしんどい生活を選択するのも、そうじゃ無い未来を選ぶのも自由
とにかく明日は選挙
みんな行こうね
ひろのぶ
セミナースケジュールはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/goodearthschedule
追伸
全国を回りながら活動する費用はストアの売り上げから出ているので、お店を覗いていただけると嬉しいです
買いもので応援はこちら↓
https://kenkonosusume.stores.jp
学校を建てよう‼︎へ参加はこちらから↓
https://hinkonnokokufuku.stores.jp
全国で開催中のセミナーはこちら↓
https://m.facebook.com/groups/2202364003386159
フォレスト出版 (2018-09-22)
売り上げランキング: 447
オンラインストアでの手続き方法がわからないという声が増えてまいりました。
下記にNGO GOODEARTHの銀行口座を記載しています。
サポートいただける方は是非とも。
活動費として使わせていただきます。
三井住友銀行 逆瀬川支店(店番号378)
普通 4294049
特定非営利活動法人 NGO GOODEARTH
トクヒ)エヌジーオーグッドアース
オンラインショッピングしました
ゆうちょ銀行では、送金できなかった
もう一度トライ、池田泉州Bからやってみる。送金できたと思ったら、銀行から電話。振込先名が違うから、取り戻し手続きせよと。
確か、振込先名書いてなかったよね。
けんこうのすすめ でないの?