痴漢が線路に逃げる理由
作品は主人公を演じる加瀬亮が
痴漢の冤罪で捕まる話です
一時期大きな社会問題となりました。
問題なのは、仮に痴漢行為をしていなくてもその無罪を証明するのが困難だというコトです。
皆さんに質問ですが、人を逮捕をする権利って誰にあると思いますか?
正解は、誰にでもあるんです。
「私人逮捕」と言うんですが、ある一定の条件を満たせば、他人を逮捕する権利は国民に与えられています。(知り合いで軽度な犯罪だと認められません)
この「私人逮捕」をされた状態で駅の事務所などに向かうと「現行犯逮捕」に応じたコトになります。
駅員はマニュアルに則り、警察へ連絡、刑務所で拘留されて事情聴取という流れ。
事情聴取は”犯罪者であるコトを前提に話が進められる”と違う事件で取調室を経験した先輩から話を聞きました。
痴漢も同じでしょう。
勿論、本当に痴漢をしている人間に容赦をする必要はありませんが、冤罪であるならばそれ立証するのに恐ろしく時間と労力がかかります。
何よりも痴漢の容疑で拘束されたとなれば、生活に大きな影響を与えるコトは間違いないでしょう。
これ、めちゃくちゃ怖い話です。
労力がかかり、裁判をしても負ける可能性が高いので、弁護士の多くは示談を進めます。
「やったかどうかではなく、この状況を早く解決したいなら、認めて裁判にせず示談金で解決しましょう」
ということでしょうか。
これを逆手にとった犯行グループが、通勤途中のサラリーマンを狙って示談金を取るという悪質な犯罪がありましたね。
女性が痴漢をされたと言い、その仲間がそれを見たと言えば有罪確定です。
クソ野郎ですよ。本当に。
日本の裁判って本当に不思議で、裁判所に行った段階で有罪、無罪の視点ではなく、どの様に減刑をするか?が焦点の裁判が多いと弁護士の友人に聞きました。
今は、昔よりもしっかりとした取り調べが行われると聞きましたが、それでも有罪率は依然高いとのこと。
木村拓哉(HERO)の様な検事に当たれば良いのですが・・・難しいのかもしれませんね。
事実、痴漢冤罪に巻き込まれた際のマニュアルみたいなモノがたくさんありますが。
「その場から逃げろ」
と言うコメントしている弁護士事務所は多いんです。
それだけ、拘束後に無罪を立証するコトが難しいんでしょう。
では解決策ですが、どの様なモノがあるかと言うと。
いつもとても参考にしています。ありがとうございます。
鼻炎、皮膚炎、喘息などのアレルギーについて知りたいです!