2017-04-29
その食品は誰のため?
この写真有名になりましたね。
SNSには色んな情報が流れています。
十人十色
個人が発信しているモノなので、情報の真偽はともかく色んな表現方法があります。
ちなみに上記のピンクスライムは某大手食品の食べ物になるというコトで有名になりましたね。
昔、大好きでよく食べていました。
まぁ攻撃的な情報が目につきますが。
真偽のほどは定かではありません。
(日本では流通したコトは無いようです)
同じ様に、僕の記事も色んなモノを叩いているように見えるかもしれませんが、僕は熱い議論をしたいわけではありません。
SNS上での議論とか、ほとんど役に立たないですから。
正直なところ、この食べ物が身体に良いとか悪いとか、そういう表面的な話ではなくて、こういうモノが出来る時代背景の方が問題と思っています
僕はテーマを「健康」においています。
健康に生活をする為には色んな要因が付きまといますね。
良いモノだけを口にしても、毎日ストレスを感じる生活をしていれば病気になります。
逆も然り。
その他多くの要因が絡みあって僕たちの身体は出来ているですね。
人体というのは不思議なもんです。
そもそも健康がなぜ大切なのか?何が問題なのか?簡単にまとめてみました。
(Visited 19,399 times, 1 visits today)
関連記事
コメントを残す