2018-08-03
シャンプーの間違い
ひろのぶです^ ^
インスタやってますので是非とも登録を
ライン@も^ ^
洗髪について多くの人が誤解していることがあります。
先日、この記事↓で薄毛とシャンプーの関係性について書きました。
・シャンプーは頭皮を洗うもの
・トリートメントは軽く洗い流す
・シャンプーを使わないと頭皮が臭う
多くの方が誤解していますが。
これ、全部間違いです。
これらの間違った洗髪は
髪の毛にダメージ与えます。
興味のある方はこの本を読んでください。
シャンプーをやめると、髪が増える 抜け毛、薄毛、パサつきは“洗いすぎ”が原因だった! (ノンフィクション単行本)
posted with amazlet at 17.03.15
宇津木 龍一
角川書店
売り上げランキング: 3,106
角川書店
売り上げランキング: 3,106
この本の中身は説得力あります。
何より
水洗いを推進しても
全く儲かりません。
当然ですね。
よくオススメのシャンプーを聞かれますが、結論から言います。
シャンプーを使わないのが1番良いです。
どうしても使いたい方はでも
石油系のシャンプーはやめた方がいいですね
薄毛を気にしてる、シャンプーでゴシゴシ頭皮を洗っている方
致命傷ですよ
そもそも、髪の汚れは水洗いでほとんど落ちるんです。
前にも説明しましたがもう一度
日本国内に薄毛で悩んでいる人が1900万人いてるといわれています。
何かの解決に役立てば・・・と思います
(Visited 33,173 times, 1 visits today)
固定ページ: 1 2
関連記事
コメントを残す