温暖化VS原発??
ひろのぶです(^ ^)
(ロゴをクリックすると登録画面に飛びます)
よかったらフォローしてください(^ ^)
写真は千葉県千葉市(11/15)と埼玉県加須市(11/16)と埼玉県三郷市(11/17)でのお話会
たくさん参加してくれてありがとう‼︎
また、戻ってきますのでお互い成長した姿でお会いしましょう
年内のスケジュールは
細かな詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/goodearthschedule
まだまだこれからではありますが、着々と参加してくれる人が増えている感じがしています(^ ^)
主催をしてくれている皆さん、お友達にお声がけをしてくれた皆さん
ありがとう‼︎
いつもお伝えしていることなんですが、こうやって参加者が増えている理由は至ってシンプル
??なんかおかしいぞ。。。
ってことに気づき出した人が増えている証拠と僕は思っています
人間の世界に完璧な答えなどありません
ここをよく勘違いする人がいます(笑)
必ずどんなモノにも、どんな技術にもリスクはつきまとう・・・だからこそ問題が最小化する方法を模索することが重要です
そのためにも意識を向けるってことが大切なんですね
自分が正しいと信じる意見には必ず反対の意見があります
世界的に温暖化による気候変動の問題が浮上すると、それはデマだ‼︎と言う意見もでます
これは世界各地の科学者たちが緊急事態を発表したと言う記事
当然、この意見にも反対意見が出ます
意見が出ることは当たり前で、活発な意見交換をするべきですが、一番危険なのは
”どちらかが正しいと思って思考を止めてしまう人”ではないかと。
そもそも、科学の領域で自然とか生命を判断すること自体に無理があると僕は思ってます
風邪やアトピーの根本原因もわからない人間が、地球という大きな生命体のメカニズムを把握できると考えるほうが危険と思います
それでも状況を踏まえて、判断をしていくしかないわけですね
さて。
気候変動の話をすれば原発の問題が出てきます
温室効果ガスの排出が少ない(とされている)原発は気候変動問題の解決の糸口・・・の様に報道されています
僕がよくお話会で紹介させてもらっているアル・ゴアさん
の結婚式の時の写真。奥様はティッパーさんです
写真のチョイスを間違いましたね
アルゴアさんです。
この方も、3・11が起こるまで原発推進に積極的な姿勢を示していました
直面する危機をどの様に乗り越えることができるのか?を考えた上での判断ではないかと僕は思っています
ちなみに僕は原発に対して反対姿勢ですが、反対というだけなら誰にでも言えます
世界的にどんな動きなのか??と言うのをしっかりと見なければいけません
これは各国の原発の状況
(出典)World Nuclear Association ホームページ(2017/8/1)より資源エネルギー庁作成 ※主な国を記載
意見は色々とありますが、この資料を見る限りでは増加傾向にある様ですね
地震大国の日本とその他の国を、同じ条件で判断することはできませんが、これが現状です
日本の場合は事故以降、全国の原発が稼働を停止しました(現在は9基稼働)
代わりに使用されたのが天然ガスなわけですね
残念ながらこのガスは、かなり温室効果ガスを出します
CO2は出さないのですが、強烈なメタンガスを排出するとのこと
ここまで説明するとわかっていただけると思うのですが
減らすしかないんです
過剰にエネルギーを使う現状を肯定しながら、どちらの問題も解決できる道をテクノロジーに求める
この人間の考えに根本的な欠陥が生じている様にしか思えないわけです
大好きな千と千尋の神隠しで
お父さんとお母さんが、見知らぬ屋台の食事を食べて豚になってしまうシーンがあります
今の僕たちってこういう状況ではないでしょうか??
温暖化が有ろうが無かろうが、自然を無闇に破壊してい良い理由などないし
電力を山ほど使いながら、原発の危険性を訴える矛盾を考えなきゃいけない
僕たちの生活は無駄で溢れかえっています
経済競争を軸にエビデンスを振りかざしながら
分断
を生む前に僕たちが見直すべき点を冷静に話し合わなきゃいけない
原始時代に戻れって事じゃないんです
ほんのちょっとずつ、皆が生活を変えれば解決する話なんですね
望んでいるのは対立ではなく解決なのですから
ひろのぶ
よければ読んでください‼︎
ぼくらの地球の治し方――アヤシイ社会活動家の「つながり」と「挑戦」の話
フォレスト出版 (2019-10-06)
売り上げランキング: 3,338
セミナースケジュールはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/goodearthschedule
追伸
全国を回りながら活動する費用はストアの売り上げから出ているので、お店を覗いていただけると嬉しいです
買いもので応援はこちら↓
https://kenkonosusume.stores.jp
学校を建てよう‼︎へ参加はこちらから↓
https://hinkonnokokufuku.stores.jp
全国で開催中のセミナーはこちら↓
https://m.facebook.com/groups/2202364003386159
フォレスト出版 (2018-09-22)
売り上げランキング: 447
オンラインストアでの手続き方法がわからないという声が増えてまいりました。
下記にNGO GOODEARTHの銀行口座を記載しています。
サポートいただける方は是非とも。
活動費として使わせていただきます。
三井住友銀行 逆瀬川支店(店番号378)
普通 4294049
特定非営利活動法人 NGO GOODEARTH
トクヒ)エヌジーオーグッドアース
コメントを残す