砂糖まみれ
牛乳もそうですが
”体に良いもの”
としての売り出そうとしている・・と僕は感じます。
多くの人がそう思っていますし、健康のために毎日子供に飲ませている母親もいます。
”コラーゲンを飲めば肌がツヤツヤになる”
こういう勘違いを狙った商品は山ほどあるわけですね
消費者の勘違いを狙っているのか?
本当に体に良いと信じているのか?
もしくは、砂糖の害なんてウソの話で、どれだけ摂取しても健康被害が無いのか?
議論はつきませんが、その答えは企業の人間にしかわかりません。
子供はこれ一本で、1日の砂糖の推奨摂取量(WHO)をほぼ満たします。
この一本でですよ。
僕は本当にわからないんです。
これを飲むことが、どのように健康につながるのか?
「取り戻せ 健康」
ってどういう意味なんでしょうか?
けども日本ではこういう表現が許されるわけですね。
砂糖の問題点を知っている人ならば、この商品がどんなものか?はすぐに理解できると思います。
けどね、こういう表現が許されているということは、日本全体が砂糖に対して問題意識が薄いんでしょうね。
僕は近い将来、日本でも砂糖の摂取量が大きな問題として取り上げられると思います。
海外で危険視されている情報が、企業や政治利権のフィルターにかからず、しっかりと日本へ入ってきてほしいと思いますね。
口にするのは僕たちですから。
最後まで読んでいただいた皆様へ
このサイトは企業の制約を受けないために、ショップの売り上げで運営をしています。
試しても良いモノがあれば、是非応援してください。
僕が良いと思った商品をショップに用意しています。
製造メーカーはバラバラですが、しっかりと選んでいますので^ ^
何卒よろしくお願い致します‼︎(下記の写真をクリックするとショップに飛びます)
投稿の性質上、アカウントが停止になることがあります。
フェイスブックも企業ですから。。。
よろしければメルマガ登録をしておいてくださいm(_ _)m
(下にスクロールしていただけるとフォームがあります)
健康のすすめを応援していただける皆様へ
化粧をする方は是非この記事を読んでください。
買い物は投票です! !
写真をクリックすると記事に飛びます
下記の記事では情報がなぜ歪むのか?をお伝えしています
僕たちの生活に、なぜまともな情報が届かないのか?を書きました
写真をクリックすると記事に飛びます
この記事が良ければいいねやシェアをお願いします‼︎
(既にいいねを押していただいている方が下記ボタンを押すと、いいねの取り消しになるのでご注意ください)
下記の青色枠が 👍 このマークの方はクリックすると最新情報を受け取れます
メール会員に登録フォーム
コメントを残す