2017-10-01
日常から気をつけるべきコト
ひろのぶです。
ネパールに入りました‼︎
標高が高い分、急に寒くなりますね。
日本も季節の変わり目なので、体調管理には気をつけましょう。
そういうわけでいつも通りインスタグラムの宣伝を^ ^(下記の写真からインスタグラムに飛びます)
今日の朝ですね。自然派医師で有名な本間先生の投稿をシェアさせて頂きました。
世間から注目が集まると、必ずアンチが出てきます。
特にこういった身体の問題はデリケートなので思わぬ方向に飛び火をしますね。
仕方の無いことなんです。
そもそもの医学と言うモノの根底が不確実なのに、ある一定のルールを国が作ってしまっているわけですから。(作らざるを得なかったんですけどね)
既得権益が出ることも仕方がありません。
見ていると、情報に振り回されてストレスを抱えている人もたくさんいますね。
この辺りの健康情報を受け取る側の心構えと、それ以前の考え方について僕が思うことを書きたいと思います。
(Visited 8,761 times, 1 visits today)
関連記事
先日歯科医院の内覧会に偶然出会い、見学させていただいてきました。
そこの院長さんは虫歯の治療はもちろんですが、予防の方に力を入れていらっしゃるということでした。
素人の私にはわからないことだらけでしたが、虫歯は感染症なので院内感染が起きない様にといろいろな設備を導入されていました。
ただ、予防診療は日本では保険適用外なので申し訳ないです…とおっしゃっていました。
なぜ院長さんが謝らなきゃならないんだ、と思いましたが、私自身もそんなに知識があるわけではないので、日本って予防に関して無関心ですよねぇ。とだけ言ってきました。
フッ素を塗りたくるだけではなく、費用がかかってでもこういった事に力を入れてくれるお医者さんは応援したいなぁと思いますね(^^)