マジで危なかった
ひろのぶです^ ^
昨日ね、森友学園の問題について記事にしたところ
どう考えても広がり方がおかしいんですよ。
ものすごい勢いでシェアされたのに、全然伸びない。
いよいよ準備をしておかないとダメと思っているので、よければライン@に登録お願いします。
アカウント停止も視野に入れてますので。
岐阜と宮城でのセミナーが終了。
皆さんありがとうございます^ ^
スペルト小麦を広めるために全国を走り回っている細野仁志くん。
明日は仙台の会場に現れると思うので是非食べに来てみてください‼︎
めちゃ美味しいですよ^ ^
さて、今日の朝本当に危険な状態になりまして
脱水状態
です。
マジで危険でした。
成り行きを話しますね。
興味ないですか?
興味なくても、このコト書こうと思ってたんで話します。
少し寝るのが遅くなったので、朝にしっかりと目がさめる様にと思い
ホテルの部屋のカーテンを開けて寝たわけです。
そしたらね、その部屋めちゃくちゃ日当たりが良くて
パンツ一枚で寝ている僕の体全体をしっかりと日が照らしてくれたわけです。
疲れてたんでしょうね、日光で起きると思ってたのに全く目が覚めず
氣付いた時には部屋がサウナ状態
目が覚めた時には身体の力が全く入らない状態になってました(涙)
ホテルの部屋って乾燥しているコトもあって余計に体内の水分が抜けたんでしょうね。
全く身体に力が入らないんです。
立てないんですよ。
子鹿か僕かぐらい足震えてました
子鹿は前向きですが、僕のは危険な状態。
久しぶりに身体に不調をきたしたので、人間の身体って弱るとここまで何も出来なくなるんだなぁとびっくりしましたね。
でね、そんな僕を救ってくれたのが
持ち歩いてる天日干しの塩と梅干です。
これなかったら本気で危なかったかもと思いました。
とりあえず這いながらトランクの所まで行きまして
中から梅干取り出して、水を飲みながら口にしました。
取り出そうとしても指先に力が入らず、結果中の梅干がぐちゃぐちゃに・・
そのあと塩を少しなめて水を飲んでを繰り返し二時間ほどで回復しましたが、午前中は足に全然力が入らなかったんですよ。
戦闘力2ぐらいまで落ちてましたね。
とにかくマジで危ないです。脱水症状。
下手したら死んでしまう可能性もあるわけです。
車の中とかはよく聞きますが、ホテルの部屋でも同じことが起きるんだと改めて勉強になりました。
皆さん、僕に言われたくないと思いますが
マジで気をつけましょう。
ちなみに僕の命を救ってくれた塩は、クラウドファンディングのお礼として用意していますのでよければ参加してください^ ^
(下記の名前を押すとFacebook個人アカウントに飛びます)
追伸
オンラインサロンで伝え方の講習をしています。
一緒に発信力を付けていきましょう‼︎(写真を押すと記事に飛びます)
※必ず詳細をお読みください
クラウドファンディングを初めてやってみました。
現在、この商品をみなさんに推奨しています。
商品名は洗濯ベビーマグちゃん
素晴らしい商品ですので一度詳細を見てください‼︎
記事はこちらから↓
最後まで読んでいただいた皆様へ。
皆さんおかげでギフト・フードプロジェクトは順調に拡大しています。
食べ過ぎで苦しむ日本から、食料が不足して悩む人々へ、自分の一食を提供しようという試みです。
ショップでの購入や寄付を通して活動費を捻出していますので、是非ともご参加をお願いします‼︎
品質も考え方も素晴らしい企業の商品を並べていますので^ ^。
これからも健康のすすめをよろしくお願いします‼︎(下記の野菜の写真をクリックするとショップに飛びます)
開発途上国の子どもたちへ食事のサポートをしています。
日本人の肥満を解消しつつ、途上国の子どもたちの栄養失調を改善する”ギフトフード”プロジェクトを行っています
大きなプロジェクトに育てたいと思っていますので、よければ参加してください‼︎(下記の写真を押すと参加フォームに飛びます)
投稿の性質上、アカウントが停止になることがあります。
フェイスブックも企業ですから。。。
よろしければメルマガ登録をしておいてくださいm(_ _)m
(下にスクロールしていただけるとフォームがあります)
メール会員に登録フォーム
コメントを残す