日本人の知らされない共通点
1、組み換えられたDNAやそれによって生成したタンパク質が含まれていない場合は表示しなくて良い
これは遺伝子組み換え版キャリーオーバーですね。
検出基準は各国バラバラなのですが、使用してもその原料の痕跡が見当たらない場合は記載しなくても良いということです。
2、主な原材料(原材料の重量に占める割合が上位に3番目以内で、しかも原材料に占める重量の割合が5%以上)にしか表示義務がない
分かりズラいのでパッケージを見ましょう。
食品表示は
重量の多い順番に表示するコトになっています
この商品はうるち米、でんぷん、醤油・・・の順番に使用されているコトになりますね。
例えば5番目に表示されている「植物油脂」が総重量の3%の使用量なら、この商品が遺伝子組み換えでも表示の義務はありません。
これ許したら、ほとんど表示しなくても良くなりますね。
3、5%以下の意図せぬ混入には表示義務はない
要するに不可抗力だと言いたいのでしょうが
EUの基準は0,9%
明らかに取り組む意思の違いが見受けられます。
要するに、なんとでもごまかせる表示のルールなんですね。
今回、主要穀物法の廃止法案が国会を通過するコトになります。
この法律の役割は、米などの主要な穀物の種子を国家が管理し安定させるモノだったのですが
この法案の廃止で海外の種子会社(遺伝子組み換えの種子を含む)が日本へ入ってくるコトになります。
要するに競争が始まるわけです。
僕は競争の原理は好きです。
ある一定の競争がないと腐敗しますから。
けどね、それは消費者に選択の自由があるコトが前提です。
知らぬ間に食卓に遺伝子組み換えが溢れ返っている
こんなコトは望んでいません。
消費者が知って、選択していくコトが大切なんですね。
社会を作っているのは、僕たちの選択です
法律が変わるくらい、うるさく言わないとダメなんです。
意識して選んでいきましょう。
藤原ひろのぶ(クリックするとFacebook個人アカウントに飛びます)
→パンジャビの詳細はこちら(クリックしてください)
Facebookでの投稿が届きづらくなっています。
イベントなどの詳細はライン@でお送るので良ければ登録してください^ ^
ライン@への参加はこちら(クリックしてください)
循環型の商品を用意しています↓
循環型商品はこちら(クリックしてください)
オンラインサロンで伝え方の講習をしています。
一緒に発信力を付けていきましょう‼︎(写真を押すと記事に飛びます)
※必ず詳細をお読みください
現在、この商品をみなさんに推奨しています。
商品名は洗濯ベビーマグちゃん
素晴らしい商品ですので一度詳細を見てください‼︎
記事はこちらから↓
品質も考え方も素晴らしい企業の商品を並べていますので^ ^。
これからも健康のすすめをよろしくお願いします‼︎(下記の野菜の写真をクリックするとショップに飛びます)
開発途上国の子どもたちへ食事のサポートをしています。
日本人の肥満を解消しつつ、途上国の子どもたちの栄養失調を改善する”ギフトフード”プロジェクトを行っています
大きなプロジェクトに育てたいと思っていますので、よければ参加してください‼︎
投稿の性質上、アカウントが停止になることがあります。
フェイスブックも企業ですから。。。
よろしければメルマガ登録をしておいてくださいm(_ _)m
(下にスクロールしていただけるとフォームがあります)
メール会員に登録フォーム
コメント4件
人の命・健康よりお金儲けが優先される恐ろしい世の中。この先、どうなるんでしょうか?
モノゴトの真実を知ることが、難しくなってきましたね〜
できるだけ犠牲を伴わないようにと生きる現代
多くの犠牲によって私たちは生かされていることに思い至れば
献身的なこのブログも理解できるし
食中毒で苦しまないようにとの防腐剤漬けのコンビニ弁当も理解ができる
今を食いつなぎ美味しいと生きることも、
明日の健康のための良薬口に苦しも理解ができる
悪を突き止めるための犠牲なれど
善悪と、相反する存在を認めて神様が創った世界であるならば
悪とは何か、遺伝子組み換えが悪なのか
を問うのではなく
全ての命をいかに活かすかという死生観な概念の追求に他ならない
そして
健康とは
最大限に活かされる命の状態をいうのだと
おぼろげながらわかってきた
そこに、金銭もない、そして長寿も必要がなかった
ましては病気でも貧困であっても全く問題なし!
明日を生きる勇気それだけで十分だった
環境が悪いのではない
こうした環境だったら十分に
自らの生命を満喫できるのにと
言いながらその環境を求め行動しないことに
問題があると言えるんじゃないかなと思う
たらいの水、割り箸でくるくると回していたら
やがて、たらいの水全体が回り出すような感覚ですよね
深く経緯を表し感謝申し上げます
南里、深感恩
とてもためになる記事ばかりで、今までの食生活を見直しています。今後もよろしくお願いします。
水あめ(晒水飴)の原料=コーンスターチも遺伝子組み換え原料を使用しているのでしょうか。そうだとしたら止めないといけないですね。情報をもっと仕入れたいきたい思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します