米ぬかでメイクを落とせるか?
以前からお伝えしておりますが
我が家の洗顔はこちらです。
妻のクレンジング兼洗顔兼僕の洗顔です
三役をこなしておりますね
お風呂に置くと
まぁこんな感じです。
洗顔したあと顔が異常に突っ張る感じだったのですが
この洗顔に変えてからそれが無くなりました。
ちなみに洗顔のあと顔が突っ張る人は
乾燥肌みたいですね
さて
化粧品の話になると必ず出てくる
合成界面活性剤
賛否が分かれていますね。
この合成界面活性剤は元々
ドイツ軍が軍服を洗うために開発したものとのコト。
人間の体に使うものではなかったようです。
これ、洗顔にもシャンプーにも化粧品にも使われていますね。
少し小さいですが
ラウレス硫酸Naって書いてるやつですね
水の次に記載されてますね。
歯磨き粉にも
真ん中のほうにラウリル硫酸Naと記載されています。
僕はできれば使いたくないのですが
オーガニック成分が腐敗したほうが肌には良くない
そんな声もあります
正直なところ、勉強しないと
わからない
の一言です。
でもって勉強しても色んな意見があるので判断に迷います。
もう一度みてください
わかりますか?
たぶんわからないです。
正直なところ僕は
お風呂嫌いです
お風呂が嫌いというよりも
体を洗ったり頭を洗ったりするのが面倒
いつから、毎日お風呂に入る習慣ができた?
というか、この文化を誰が作った?
いい歳ですから毎日入っていますが
子供達は別に入らなくてもいいんじゃないの?
今でも思っています。
汚れを落とすコトが目的ですよね?
そうやって色々探しててこの商品見つけました。
洗顔とかは何かと表示がややこしいですが
成分はコメヌカとコムギフスマのみ
なぜこれで汚れが落ちるかというと
微生物の力なんですね
良質な土壌改良剤と原理が似てます。
中身がシンプルで安全なものを選ぶのが一番楽。
訳のわからない薬品を使わなくても十分汚れは落ちるんです
実際に使っているところを見てみましょう。
固定ページ: 1 2
コメント4件
返信ありがとうございます(^-^)
1つでクレンジングと洗顔が同時にでき、肌にも優しいのであればすごくいいですね*
一度試してみようと思います*
こんにちは
いつも読ませていただいております(^-^)
こちらは1つでクレンジングと洗顔が可能なのでしょうか?