帰国しました
ひろのぶです^ ^
帰国をして、東京の空を眺めんがら考えごとをしております。
することが増えてきたときに、空を眺める癖があるんですね。
先日レターポットとギフトフードを繋いで、新しい支援の形が出来ないか?(支援という言葉はふだん使いません)と思って投稿をしてみました。
その投稿がこれ、よければ読んでください^ ^(写真をクリックすると記事に飛びます)
そうしたら・・・レターがたくさん届きました。
素人なので、どれくらいが多いのかわからないのですが
とにかくたくさんの”がんばれ‼︎”が届きました。
代表してこの方のレターを
西野さんですね(許可取りました)
素晴らしい形で次に繋げますので
レターを託してくれた皆さんありがとうございます^ ^
明日から全国巡業が始まります。
数年前、広い会議室に僕とお客さんが1人という暗黒時代がしばらく続きましたからね。
本当にありがたい話。
僕の活動は、SNSやブログという枠を超えた読者の皆さんとの信頼関係で成り立ってます。
そのセミナーでは色んなことを話させていただいていますが
結局全ては繋がっている
これに尽きます。
一見、無関係に感じる問題の根っこは繋がっているんですね。
そこに気づいて行動していくことが、大切なのではないかと思ってます。
出国前に65kgあった体重が60kgに(二週間)
スラムに行ってギフトフードするのは、巷のダイエットよりも効果的ですね。
心まで洗われます。
久しぶりにあった妹に
”一回り小さくなった”
と語彙力のない褒め方をされましたが、そんな状態で全国を回ります。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね
藤原ひろのぶ
追伸
現在、この商品をみなさんに推奨しています。
商品名は洗濯ベビーマグちゃん
素晴らしい商品ですので一度詳細を見てください‼︎
記事はこちらから↓
最後まで読んでいただいた皆様へ。
皆さんおかげでギフト・フードプロジェクトは順調に拡大しています。
食べ過ぎで苦しむ日本から、食料が不足して悩む人々へ、自分の一食を提供しようという試みです。
ショップでの購入や寄付を通して活動費を捻出していますので、是非ともご参加をお願いします‼︎
品質も考え方も素晴らしい企業の商品を並べていますので^ ^。
これからも健康のすすめをよろしくお願いします‼︎(下記の野菜の写真をクリックするとショップに飛びます)
開発途上国の子どもたちへ食事のサポートをしています。
日本人の肥満を解消しつつ、途上国の子どもたちの栄養失調を改善する”ギフトフード”プロジェクトを行っています
大きなプロジェクトに育てたいと思っていますので、よければ参加してください‼︎(下記の写真を押すと参加フォームに飛びます)
投稿の性質上、アカウントが停止になることがあります。
フェイスブックも企業ですから。。。
よろしければメルマガ登録をしておいてくださいm(_ _)m
(下にスクロールしていただけるとフォームがあります)
メール会員に登録フォーム
コメントを残す