その買い物をする前に
ショップはこちらから↓
良い商品の選択は
良い人生と良い社会を作る
今の社会での買い物は
常に投票です
これは間違いありません
技術は確かに僕たちの生活を豊かにしましたが
幸せにしているかどうかは別問題。
大きな視点で見ると、安物買い(値段ではなく価値が低いという意味です)は自分の生活を壊しているケースもあります。
意図せずにマネーゲームに巻き込まれているコトも
原因は僕たちの選択にあるんですね。
最近、よく米ぬかの商品を紹介するのですが
この商品を製造しているのは「フロムファーイースト」という会社で
カンボジアで本当に尊敬のできる活動を積極的に行っています。
この会社が作る商品は
環境にも人にも優しく、そして安い。
すごく経済的な商品です。
もちろん洗浄能力も高いです
よければ動画を見てください^ ^
天然成分が肌に合わない方もいらっしゃるんですが
僕は本当に素晴らしい商品かと。
僕の周りでは20人いて1人だけ肌に合わなかったですね。
残りはみな好評です。
こういう商品が売れ出すと世の中のお金の循環が変わります。
お金の循環が変わるということは、価値観が変わるというコト。
価値観が変われば、地球や僕たちの未来に明るい兆しが見えます。
大げさですが
皆さんの選択が未来を創るコトになるんです。
面白いですよ^ ^
うっとうしい熱さよりも、楽しさが大切だと思います。
僕は健康のすすめの管理人ですが
GOODEARTHという団体の代表もやっています
良い商品を販売して社会に価値を提供し
その利益を途上国へ再投資していく流れを昔から作りたいと思っていました。
寄付もたくさんいただいたのですが
今使っているモノの置き換えで、勝手に良い循環に参加している仕組みが大切だと思っています
途上国の支援活動は以前から始めていたのですが・・・
資金不足で中断に追い込まれました。
完全に実力不足ですね
経済基盤を安定させる大切さを学びました。
なのではっきりとお願いします。
特別なこだわりなく、現在クレンジングを使っている方がいらっしゃれば
一度だけでも試してください‼︎
自分が使えないという方は、周りに紹介していただけないでしょうか?
男性でも洗顔として使えます。
女性にプレゼントしたら喜んでもらえます。
お肌にとっても優しいです
水を汚さず地球にも優しいです
また、ショップで他の商品を買っていただいても
我々の活動資金として活用させていただきます。
また皆様のおかげで1日1,000名近くの方が訪れてくれるショップになりました。
このショップで世の中に発信したい商材がある方は是非ともご連絡ください。
ショップはこちらの写真をクリック↓
支援には様々な意見が飛び交っていますが
可哀想という発想で行っているのではないんですね
途上国の人々と手を取り合うことは
僕たちの幸せに直結すると確信しているからこの活動を行ってます
日本はこういう活動に対してすごく懐疑的ですが
近い将来
途上国で起きてる問題が身近な問題になります
これはね、ずっとそういう活動をやってきたので
断言できます。
このページは僕が運営しているので
僕たちの活動しか宣伝していませんが
皆さんの周りでも社会的な目的を持って事業を運営している人がたくさんいてるはずです。
そういう思想的なモノも購買理由の一つにしていただければと思います。
買い物は投票ですので^ ^
健康のすすめ管理人
GOODEARTH代表
藤原 宏宣
GOODEARTHのFacebookページはこちら↓
下記写真をクリックするとショップに飛びます‼︎
この記事が良ければいいねやシェアをお願いします‼︎
(既にいいねを押していただいている方が下記ボタンを押すと、いいねの取り消しになるのでご注意ください)
下記の青色枠が 👍 このマークの方はクリックすると最新情報を受け取れます
メール会員に登録フォーム
コメント10件
いつも楽しく拝見させていただいています。質問なのですが、米糠クレンジングで使用しているコメヌカやフスマは無農薬、無肥料なのでしょうか?また、産地も教えていただけるとありがたいです。普段の投稿内容から、無農薬の商品だとは思ったのですが、このクレンジングに関しては記載がなかったので、その点が気になりました。
藤原さんはまだお若いようですね。
私はもう後期高齢者と呼ばれる世代ですが、私の母達の世代は顔はヌカで洗っていたようです。わたしも小学生の高学年の頃までは時々使っていたように記憶しています。
105㌢位の木綿の袋を縫って、中にヌカをつめ口を絞って濡らしてから顔をこすっていました。
話は飛躍しますが、小学校の廊下もヌカで磨いていました。
この場合はもっと大きな布袋にヌカを入れて学校に持参しました。
みんな横1列に並んでこするとピカピカになりました。
学校が土足になりそんな習慣は程なくなくなったのだと思いますが、
生活の中にヌカがありましたよ。
ですから、顔をヌカ入のもので洗うことに私は不思議さを感じません。
105の間に(かける)が抜けています。
わたしは少年科学館で働いているものです。Facebookで、健康のすすめさんを見付けてからは、興味深く読ませていただいています。きちんとした情報にとても好感が持てます。これからの人類に良いものを受け継ぎたいですね。ちなみに我が子は乾燥肌で、頭をかゆがり、どんなシャンプーを使っても石鹸にしてもだめなのですが、このボディソープを頭皮に使ってみてもよいですか?痒みが減るのではと期待しているのですが。髪の毛がきしきしになったりしますか?
米ぬか発酵クレンジングジェルに使われている 米ぬかは
無農薬なんでしょうか?
私はシングルマザー中2、小5、小3の男女の子どもがいます。ステレスか遺伝か膠原病予備軍です。毎日体は痛いですが医者はもっと数値が上がるまで薬はあげられないねと言って放置です。発祥は33歳、現在39歳です。働く事もできず今は障害者手当てで生活しています。鬱も不眠もあります。いつもブログ楽しみにしています。