2017-05-10
白米と砂糖は違う・・はず。
すこぶる快腸な管理人のヒロノブです。
普段から食べ物に関しては意識をしているつもりでしたが・・。
この腸の感じになって、全然意識が出来ていなかったのだと猛省です。
僕は、糖質制限をしているのではなく
砂糖を制限しています(砂糖、精製された果糖、異性化糖、甘味料)※これらをまとめて砂糖と呼びますね
ライザップのような糖質カットをしているわけではありませんので。
昨日も友人と外食だったのですが
「これって砂糖使ってますか?」
と聞いていくと、最終的には魚の塩焼きと豆腐、ドレッシングを使っていないサラダになりますね。
店員さんの嫌そうな顔・・・ごめんなさい。
砂糖を食べ無いって意識をすると、粗食になりやすいということに気付きました。
(レシピによりますけどね)
マリオになりきっている、ヨシノブくらいの世代(2歳)にはもっと意識をしても良いかと思いました。
味覚に大きく影響を与えると思いますね。(良い意味で)
ところで皆さん。
こんな写真を見たことはありませんか?
「ご飯を食べていたら、砂糖を取っているのと一緒」
と言われますが、僕にはどうしても納得できません。
なので調べてみました。
(Visited 19,062 times, 1 visits today)
関連記事
コメントを残す