2017-05-01
甘いものから遠ざけよう
子供は甘いものが好きです。
寝ていると
随分と可愛いヨシノブですが
一旦お菓子を見て与えないと
一変。怪獣と化します。
随分前の夜のこと・・・
ハルノブがコソコソと冷蔵庫をあさっていました。
時間が遅かったので
「何にも食べるなよ」
としっかり伝えたのですが・・・
何かを食べましたね。
こんなにわかりやすい子は珍しいと思っています
本人は
「ぜーったいに食べてない‼︎」
と言い張るのですが・・・。
ハルノブくん・・・口のまわり。
「あっ‼︎ばれたか(笑)」
と口を洗ってました。
親族が遊びに来たのでお菓子が残っていたようですね。
僕が子供の頃よりも身の回りにお菓子が増えているイメージなのですが・・
増えたというよりも、買いやすくなってるんですね。
砂糖を遠ざける動きがあるので、ノンシュガー商品が増えてきましたが
その分、甘味料がたっぷり入ったお菓子が増えてきていますが・・・
甘味料は大丈夫なの?
と正直思っています
さて、人はなぜ甘いものを食べるのか?
と考えたことないでしょうか?
実は砂糖を摂取すると脳内にある物質が出ます。
調べてみました。
(Visited 29,397 times, 1 visits today)
関連記事
コメントを残す